更新日時:2020.01.19
【F1プレーオフ準決勝 第1戦/大分vsすみだ】「第2戦は僕がチームのアクセルを踏む」。勝敗を分けた痛恨の失点に絡んだ中田秀人は、すみだの逆転突破を誓う。
PHOTO BY軍記ひろし
Fリーグ2019/2020 ディビジョン1 プレーオフ準決勝 第1戦はリーグ戦2位のバサジィ大分を相手に1-3で敗戦。リーグ戦3位からの下克上を目指すフウガドールすみだにとって痛恨の一敗だ。中田秀人は、この結果に誰よりも責任を感じている。「流れを止めてしまった」と、大きな失点に絡んでしまったからだ。
あくまで“80分の試合の前半”が終わっただけ
「大分の選手の体が強いことはわかっていましたが、セルフジャッチになって(プレーを止めて)しまいました。カウンターが起こるきっかけはああいうところ。一番気をつけようとチームで話していた失点でした」
そのシーンは、1-1で迎えた後半、25分のことだった。
左サイドでデネルからの縦パスを受けた中田は、パカットのタックルで転倒してファウルを主張したが試合はそのまま続行。カウンターを仕掛けた相手を追いかけて懸命に自陣に戻り、ゴール前でボールを持った田村龍太郎まで追いついたものの、体勢が整わないなかでの守備を相手に突かれてしまう。左サイドで持つ田村龍の利き足である左足をケアしたが、中央に持ち込まれ、右足でシュートをたたき込まれてしまったのだ。
1点を争う緊迫した展開で奪われたゴールは、すみだに重くのしかかってしまった。
実際、立ち上がりから後半途中までの彼らは、決して悪い内容ではなかったのだ。立ち上がりから積極的な入りを見せたすみだが試合のペースをつかんでいた。8分には、ゴール正面でFKを獲得すると、デネルが直接ゴールを狙ったシュートが田村龍にディフレクトしてゴールへ。幸先よく先制点をゲットした。
「GKをスカウティングして、(デネルが)あの辺に打つと思っていました。ちょろっと邪魔する感じで」
中田はこの場面で田村龍を密着マーク。デネルのシュートコースも素晴らしかったが、それと同じくらい、中田が相手の集中をそぐプレーで“御膳立て”していたことも、このゴールを生んだ要因の一つだった。
そのまま流れを渡したくはなかったが、徐々に押し込まれる場面が増えていく。そして15分、左サイドから中に送られたボールを守護神・大黒章太郎がファンブル。こぼれ球を決められ、同点で試合を折り返した。
そして、冒頭のシーンである。
「流れを止めてしまったなと……」
中田が悔やむ逆転を許したゴールでペースを乱したすみだは、32分にも失点。2点差での敗戦を喫した。19日の第2戦は、同点だと敗退となる。逆転でのプレーオフ決勝進出は「3点差以上の勝利」が絶対条件だ。
大分は今シーズン、名古屋オーシャンズを抑えてリーグ最少失点のチーム。しかも、すみだはリーグ戦3回の対戦で14点を奪われ、逆に得点はわずかに「2」。この日も1得点と、確実に分が悪い。
だが、絶望している状況ではない。
「明日、ひっくり返せる自信がある。僕らにとっていいスコアではないが、最悪ではない。(点を取るために)やるべきことは頭の中にある。今ここでしゃべるよりも、明日の試合で証明する」(須賀雄大監督)
試合後の指揮官は、自信に満ちた表情でそう話した。その言葉は決して、強がりではない。
プレーオフ準決勝は、2試合の結果で決まる戦い。すみだはこの第1戦は、大分のカウンターを警戒して「リスクを掛けすぎない戦い」(中田)を実践。それは、あくまで“80分の試合の前半”という位置付けで臨んでいたためであり、試合を壊して、2試合目につながらない大差での敗戦を何よりも避ける決断だったのだ。
「いつもより少し、(攻撃に)人数をかけない戦いでした。練習なら突っ込んでいるところでも、あえて守備的なポジションを取る。そこでもう少しリスクを掛ければ、攻撃に厚みが出てゴールにもっと迫れる」
1試合で勝負を終わらせられない。そんな状況である種の“制限”を設けたからこそ、第2戦はリミッターを解除して挑むことができる。今シーズン積み重ねてきたアグレッシブさを出せれば、逆転できる──。
そのスイッチ役となる選手こそが、中田だ。
「明日は僕が、立ち上がりからチームのアクセルを踏んでいけるように。全力で戦います!」
今シーズン大ブレイクを遂げた男が、すみだの逆転勝利のカギを握っている。
▼ 関連リンク ▼
▼ 関連記事 ▼
-
2024.09.15
-
2024.09.14
-
2024.09.14
-
2024.09.13
-
2024.09.12
-
2024.09.12