更新日時:2018.07.31
【F1第8節/名古屋×F選抜】Fリーグ選抜が名古屋の連勝を止める!「上手く対応してくれてゲームの流れをつくれた」(F選抜・高橋監督)
PHOTO BY軍記ひろし
7月29日(日)、武田テバ・オーシャンアリーナで行われたDUARIG Fリーグ2018/2019ディビジョン1の第8節、Fリーグ選抜は名古屋オーシャンズと対戦した。
前半で名古屋に2点を決められたものの、後半開始早々、瀧澤太将のシュートが笠井大輝に当たりゴール。F選抜が1点を返し、追加点を狙う名古屋の出鼻をくじいた。後半38分になっても1-2のままスコアは変わらず、F選抜はパワープレーを開始。すると、直後に新井が同点弾を決めそのまま試合終了。F選抜が名古屋の開幕から続く連勝をストップさせた。
運動量ではなく頭の疲労、その差は出てるのかなと思います
高橋優介監督(Fリーグ選抜)
今日、2-2という引き分けでした。本当はもう1点上回ればよかったですけどそこまで行けなかったのが名古屋の強さかなと思います。内容としては前半は相手のスピードを体験するのは初めてで、経験のない選手たちは戸惑ってたという印象です。でもそこから上手く対応してくれてゲームの流れをつくれてゲーム中の成長、適応がすごくポイントだったのかなと思います。
──名古屋という強いに対してチームとしてどういうプランを持って臨んだのか。Fリーグ選抜のフィジカルも落ちなかたが、練習の成果を感じられか。
戦い方に関しては、個々の面で通用する面、しない面が明確にある。そのあたり、戦い方としては普段よりも割り切って伝えました。それがチームとしてどう理解してるかわかりませんがうまく出てたと思います。
体力的な部分ですけど、個人的にはみんな元から走れるので、名古屋と競っても運動量的には大丈夫だと思ってました。でも質というところはもう少しあげられるかなと。押し込まれることが多いのでカウンターをするというのはありますけど、カウンターの精度は後半の方が低下してる印象です。走る質、スピード、方向、周りの声掛けとか認知的な部分を含め落ちたかなと。前半はシュートまでいけるシーンで篠田選手に止められるシーンがありコーナーになるシーンが多かったですけどコーナーや敵陣からのキックインが少ないので、質の差はあるのできっと運動量ではなく頭の疲労、その差は出てるのかなと思います。
──開幕戦から比べると見違えた印象。現状を見て監督はどう思うか。
リーグに参加してるので、勝ち点を奪わないといけないんですけどそれ以上に選手個人個人成長しなければいけないので、チームとして成長して結果を出さなければいけないので、軸が2つある中でやらなければいけない。どちらかに行き過ぎても良くないのもありますけど、チームのやることを少しずつ変えながらやり、選手の成長に繋げたいなと思ってます。まだ1周目なので、そのチームもモチベーションが高いのを保つのは当たり前なので結果は2周目から。「2周目から良くなるでしょ」とは言われますけど個人的には不安です。選手はわかりませんが僕はそういう見方をしてます。
三笠貴史(Fリーグ選抜)
勝てた試合とは言える内容ではありませんでしたが、立ち上がり、相手の早い段階で適応できたので、成長してるなと感じました。最初の2目失点に僕が絡んでしまったり、最後の大事な場面でのミスに強く責任を感じてるので、引き分けで悔しい気持ちが募ってるのでこの気持ちを糧にもっともっとハングリーでやっていけば2周目、名古屋さんとやった時にもっと良いゲームができるのではと思った一戦でした。
──町田に勝ち、名古屋に引き分けたことについて。
前回、町田に勝ったことで結果から自信を得てきてます。オーシャンカップで立川・府中に負けた時はやれたけど勝てず、開幕戦は大阪にも負けてしまったので重要なのは結果がなのかなと。内容はどうであれ名古屋に引き分けることができるチームなので、もっとより壁の向こう側を一人一人が見ながらシーズンを過ごせると思います。2連勝からフウガに負けて、3連勝は壁があると戦いながら経験した。それを一つ一つ吸収して先を見れるようになってることが良い循環になってると思います。
──今季、名古屋から勝ち点を初めて奪った。名古屋にどういうところが追い越せなかった要因なのか。
単純にフットサルのスキルです。ゲームの運び方だったり、目に見えない駆け引き。2失点目もそうでしたが、普段はルイジ―ニョだけを見てパスコースを判断しますがプラス、ピヴォの平田選手が駆け引きをしてきて後手後手になってしまいという失点でした。そういうところの質が違うと感じました。そこは僕らの伸びしろであり、一人一人が中身がどうだったかをかみ砕けば同じ環境なので、ハングリーさを持てばもっとやれると思います。
▼ 関連リンク ▼
▼ 関連記事 ▼
-
2024.09.18
-
2024.09.17
-
2024.09.17
-
2024.09.17
-
2024.09.15