SAL

MENU

作成日時:2021.09.08
更新日時:2021.09.11

【日本代表/WEB取材】「マサの分も頑張りたい」。日本の9番・清水和也が抱く覚悟

PHOTO BY高橋学

FIFA フットサルワールドカップ リトアニア2021まで、いよいよ1週間を切った。14日のアンゴラ代表との初戦に向け、大会前最後のオンライン取材が8日に行われた。

大会前最後の国際親善試合も戦い終え、清水和也は5試合に出場し4ゴール。日本の若きエースは、W杯本番へ向けてコンディションが仕上がっていることが伺える。日本の9番を背負う清水は、どんな覚悟を抱きW杯へ臨むのか。

ここまでの代表を活動を振り返って得た手応え。直前のケガでメンバーから外れてしまった平田・ネト・アントニオ・マサノリの想いや代表選手としての責任を背負って戦おうとしている清水の決意を聞いた。


関連記事


たくさんの方々の想いを背負い9番をつけて戦っていく

──モロッコ戦の2ゴールを振り返ってください。

1点目がセットプレーからで、2点目はカウンターから(オリベイラ・)アルトゥール選手の落としを受けてゴールを決めたという形になります。ゲーム展開として前半苦しんでいた部分がありしまして、自分たちが思うように攻撃が進まなかった。「セットプレーでなんとしても点を取りたい」という話をチームとしていてしていた中で良い形でセットプレーで得点を取れた。その後は自分たちが思うように試合を進めダメ押しの3点目を決めることができたのは、非常に大きかったと思います。苦しんだ分、セットプレーで点を取れたこと。それから相手を突き放すダメ押しのゴールを決めることことができたのは、非常によかったと思っています。

──ここまでの6試合を終えて、W杯へ向けて感じた手応えやヒントは?

ここまでの6試合というのは、自分たちにとって非常に大事な6試合だったと思っています。コロナの影響で約1年半ほど試合ができなかったこともありましたし、試合感でも取り戻せた部分がかなりありました。さらに課題だったり、チームとしての強みがまたしっかりと見えたことによって、W杯のまずはアンゴラ戦に向けて、いざ自分たちはどうやっていこうかというところを定められたと思います。セットも固定されているので、より深い話だったり、チームとしての共有部分が明確になっていると感じている。非常に初戦が楽しみですし、しっかりとそこに向けて、残りの期間良い準備をしていきたいです。

──課題としては、チャンスを得点に結びつけるという意味で苦戦しているところもあるのではと思います。どういったところを改善していきたいと考えていますか?

僕たちのコンセプトは高い位置からの守備です。高い位置でボールを奪うということは、ゴールに直結するので、まずはそこを大事にしています。攻撃に関しても、各セット特色のあるセットとなっているので、そのセットの強みを出せるか出せないかが重要なポイントです。特に僕がいる今のセットだったら、アルトゥール選手や逸見(勝利ラファエル)選手、吉川選手と非常にタレント性がある中で、どうやってタレント性を引き出すか。強豪国とどう対等に戦っていくかが日本代表の中でもポイントになってくるセットだと自分でも感じています。その中で、ゴールが取れている部分は改善をせず継続していきたい。

セット間でもそうですがチームとして全体的に、点が取れていなかった時間が長いという部分に関しては、ディフェンス面もそうですけど、攻撃面ももっともっと改善しなければいけないと思っています。でも最後は気持ちだったり勢いをグッと手繰り寄せる力が必要。自分の特徴でもある勢いという部分で、チームをもっと活性化させられるよう、やっていかないといけないなと昨日のモロッコ戦を含めて感じていますし、そこが鍵になってくると思う。高い意識を持ってそこをしっかり出せるようやっていきたいです。

──今言われたようにかなりタレント性の高い1stセットですが、1stセットのここまでの手応えと課題は?

手応えに関しては、自分たちのやりたいことを、ピッチ上で体現することに関しては、全セット共通してできている。ただ完成度を高めないといけない中で、どうしてもうまくいかなかったときの修正を促す姿勢が、たくさん見られている中で、僕としては非常に手応えを感じている部分も多いのが実際のところ。それでも本番は何が起こるかわからない中で、チームとしてしっかりと修正できていることは非常に良いことだと思います。

また、僕らのセットの課題はどうしてもうまくいかないとき、タレントに頼らざるを得ない時間が出てきてしまったというところが、改善しなければいけない部分。僕も後ろにいる3人のタレント性を引き出しながら、上手く自分の力を発揮できるようもっともっと改善をしなければいけない。

ただそういう時間帯でも、自分の持ち味である勢いという部分で、周りの3人をグッと引き寄せられると思う。自分のやることをブラさないことが重要になると思っています。非常に頼もしい3人と組めていますし、僕がケガをしてしまっても誰が出ても変わらないような、フットサル日本代表のスタイルを貫けるメンバーが揃っている。1stセットに限らず、出たメンバー全員が、自分のタレント性を出せるような集団になってきている。誰と出ても同じような強みを出せることが強みだと思っているので、一人ひとりがタレント性をどう出せばいいかを考えながらプレーできている。本番は一戦一戦が大事になります。ケガを含め何が起きるかわからない状況下で勝たなければいけない試合が続くので、気を引き締めて、さらに残りの期間で向上できるようにやっていきたいです。

──強度の高いプレスがかなり効いていると思います。そこからのカウンターが、決定機を作る上で大切になってくると思う。40m×20mのピッチのどこで、誰がどういう向きでボールを取りたいということは詰めているのでしょうか。

理想としては、細かく何mでという話ではなく、とにかく相手陣地でボールを奪うことが非常に重要になってくると思います。また自分たちの陣地で相手にボールを持たれているということは、失点する確率が高くなっているということ。極力前でボールを取り切りたいと思いますし、必ずしもゴールに直結しなくても、例えばシュートを打ったことによって高い位置でキックインを獲得できることもある。

僕らのセットで言うと、(前の)吉川選手や僕だったり逸見選手がプレスをかけたことによって、アルトゥール選手がフリーでボールを奪える確率が高くなる。吉川選手が1列目に残るのであれば、2列目の僕とか逸見選手が強くプレスに行ける。これに関してはセットの強みというより、フットサル日本代表として、そういうセオリーを持ってプレーできていることが強みだと思う。実際に、ポルトガル戦の2得点目は、僕がボールを奪った後のカウンターで点を取れている。それ以外にもカウンターでの得点は決めているので、そこを積み重ねていけば、相手に主導権を握らせず、自分たちが主導権を持って進められる。そういう意味では生命線の部分がプレスだと思っています。

──大会前の親善試合でゴールをコンスタントに決めている中でW杯を迎えられそうですが。

個人的に、代表活動から遠ざかっていたので、最初のほうは不安が大きかったですけども、一回一回の練習を重ねるたびにチームとして非常に成熟できていると感じています。自分の強みを発揮する場所が明確になっている部分もあるので、何の迷いもなくプレーできていることが一番良い部分だとも追います。やはり前の選手として、スコアを残すことが仕事なので、まだまだ足りないかもしれませんけど、結果を残していることは評価してもいいと思っています。ただ一番重要なのはここから始まるW杯です。ここで点を取れなければ意味がないと思っているので、良かった部分は継続しますが、自分自身も気持ちをリセットして、初戦から自分の仕事ができるよう、やっていきたいです。

──AFCクラブ選手権でタイ・ソンナムFCの選手として名古屋オーシャンズと対戦した時は前線で孤立させられて難しくなってしまっていたと思うが、スペインでクワトロを取り組んだりしたことで自分の中でバリエーションが増えた感触は?

チームとして[3-1]、[4-0]の使い分けは非常に重要だと思っています。ただ自分の役割はなるべく高い位置でボールを収めること。去年1年間スペインリーグでプレーした手応えも、各国のフィクソたちと対峙したことである。バリエーションも大事ですけど、なるべく高い位置でボールを受けることが重要だと思っています。自分たちのセットを考えると、そこができるかできないかで、また流れが変わると思っています。まずはそこで、しっかりと戦うことが重要だなと思います。そこでできなかったときに初めていろいろなバリエーションを使うべきだと思っているので、まずは純粋にそこのバトルで負けないことが個人的には重要だと思っています。

──背番号9の印象があまりないのですが、番号を9に変更した理由は?

番号に関しては、皆さんが想像する9番はマサだったと思います。でも、直前でのケガがあってメンバーから外れてしまい、ブルーノ・ジャパンになってから長くマサ(平田・ネト・アントニオ・マサノリ)と一緒にやっていたこともあって、僕自身寂しいものがありますし彼の分も頑張りたい。そう思って9番を立候補させてもらいました。

マサだけじゃないと思いますがいろいろな人が応援してくださる中で、自分自身が日本代表の歴史を振り返ったときに、やはり9番というのは重要視されている番号。そういう責任だったり誇りというのを、継承する意味でも、自分がつけてもいいんじゃないかなと判断しました。自分一人の力だけではなくて、いつも支えてくださる方々の支えががあって自分はこの場所に来れている。いろいろな人の想いを背負って、ピッチに立たなければいけないと思っているので、たくさんの方々の想いを背負い9番をつけて、戦っていきたいと思ったので、番号変更をお願いしました。

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場
  • 【最新情報】JFF 全国選抜フットサル大会|試合日程・結果・順位表|試合会場|日本フットサル連盟

▼ 関連記事 ▼