更新日時:2025.03.07
日本代表がパラグアイ代表に4-0で勝利!第2ピリオドの得点ラッシュで完勝!
PHOTO BY伊藤千梅
【国際大会】日本代表 4-0 パラグアイ代表(日本時間3月7日/パラグアイ・アスンシオン)
3月6日(日本時間7日)、フットサル日本代表はフットサルパラグアイ代表と対戦。日本は4-0で勝利を収めた。
■国際親善試合 vsパラグアイ
イゴールを中心に無失点で勝利
3月1日から3月11日にかけて、日本代表はパラグアイ遠征を実施。3月6日と8日に同国代表と2試合の国際親善試合を行う。6日に1戦目が行われ、スタートメンバーにはGKにピレス・イゴール、FP・石田健太郎、上村充哉、内田隼太、清水和也が名を連ねた。
序盤は拮抗した戦いに。オリベイラ・アルトゥール、山中翔斗、長坂拓海、本石猛裕のセカンドセットではボールを支配するも、得点には至らない。パラグアイ代表もセットプレーからチャンスをつくり出したものの、日本はGK・イゴールを中心に安定した守備を披露。第1ピリオドは0-0のスコアレスで試合を折り返した。
第2ピリオドは第1ピリオドと打って変わり、お互いに攻撃を仕掛け合う展開となった。すると26分、本石が相手GKが上がっていたところを見逃さず、自陣からロングシュートを決め、日本が先制点を奪った。29分には、内田が清水との長いワンツーから抜け出し、追加点を挙げリードを2点に広げる。
その後も、GK攻撃を仕掛けてきたパラグアイ代表に対し、35分にアルトゥール、39分に清水がそれぞれゴールを挙げ、4点差に。そのまま試合は終わり、日本は4-0で完勝した。
3月8日には、パラグアイ代表と国際親善試合の2戦目を行う。
■試合結果・日程
3月7日(金) | 8:00(現地時間:6日20:00) | 国際親善試合 第1戦 ◯4-0 フットサルパラグアイ代表 |
---|---|---|
3月9日(日) | 2:00(現地時間:8日14:00) | 国際親善試合 第2戦 vsフットサルパラグアイ代表 |
<日本代表>インタビュー
- 高橋健介監督
新生“健介ジャパン”で指揮官が感じた“敗北”からの変化 - 長坂拓海(バルドラール浦安)
究極のワンタッチプレーヤーが定着率を高めるための生命線 - 石田健太郎(バルドラール浦安)
健介ジャパンの新主将が宣言する、“アジアの失敗”からの再起 - 伊藤圭汰(ペスカドーラ町田)
寡黙なファイターが味わった“U-20の敗北”から7年、奪還する誓い