SAL

MENU

作成日時:2025.05.13
更新日時:2025.05.13

【女子日本代表】悲願のW杯出場に王手!アジアカップ準々決勝、ベトナム代表に2-0の完封勝利でベスト4へ

PHOTO BY伊藤千梅

【AFC女子フットサルアジアカップ2025】日本 2-0 ベトナム(日本時間5月13日/フフホトスポーツセンター)

5月13日、日本女子代表は中国・フフホトスポーツセンターでAFC女子フットサルアジアカップ2025・準々決勝を戦い、ベトナム代表に2-0で勝利。大会ベスト4に進出すると共に、悲願のW杯出場にあと1勝と王手をかけた。

■日本vsベトナム ライブ配信(準々決勝) ※画像クリック

↓日本女子代表のすべてがここにある↓

高橋京花の圧巻テクで先制点を演出!

グループC・2位の日本は、グループA・1位のベトナムと対戦。先発はGK井上ねね、FPはこれまでのグループステージ3試合と同様、江口未珂、四井沙樹、筏井りさ、松本直美の1stセットで試合に入った。

日本は、キックオフ直後に江口が強烈なシュートを放つと、これがクロスバーを直撃。いきなりゴールを予感させるプレーで相手に脅威を与え、その後もボールを保持しながら攻め込んでいった。

先制点は3分だった。2分半でセットを交代して高橋京花、池内天紀、追野沙羅、江川涼がピッチに入ると、その直後、中央の追野からパスを受けた左サイドの高橋が相手を翻弄するステップワークで左に外してシュート。これがゴール前の相手に当たってオウンゴールとなり、日本は幸先良く先制に成功した。

さらに5分、日本は高い位置からプレスをかけると、池内が相手の縦パスをカットして、すぐさま左足を一閃。しかし、一度はゴールネットを揺らしたものの、池内にハンドがあったとしてノーゴールとなった。

判定のチェックが行われている間、日本はこれまでの戦いと同様の3セット目を投入。試合が再開すると、宮原ゆかり、伊藤果穂、網城安奈、岩崎裕加の4人で攻め立てる。ただし、岩崎や網城のシュートはGKに防がれ、追加点が生まれないまま第1ピリオドの中盤へと突入した。

日本は9分にタイムアウトを取りセットが一巡すると、さらにプレスを強めていく。しかし、10分に江口が放ったシュートはGKの正面、直後に松本が右サイドからカットインして放ったシュートは左ポストに嫌われるなど、ゴールを奪えない。その後、相手に攻め込まれる時間も増えるなか、日本は集中した守備対応を見せ、試合は1-0のスコアのまま第1ピリオドを終えた。

迎えた第2ピリオドは、キャプテンの伊藤、宮原、岩崎、高橋の4人でスタートし、2分半で四井、追野、江川、網城の“SWHセット”にスイッチ。すると4分、左サイドを突破した追野からの折り返しを中央の江川がダイレクトの左足で合わせて、日本は待望の追加点を挙げることに成功した。

リードを広げて余裕が生まれた日本は、29分に左サイドで仕掛けた江口が強烈な左足シュートでクロスバーをたたくなど、相手をさらに押し込んでいく。その後、追加点こそ生まれなかったものの、セットを組み替えながらFP全員がピッチに立って試合をコントロール。

30分からはベトナムがパワープレーを開始。しかし、日本はここでも最後まで集中して守り抜いてタイムアップ。第1ピリオド、第2ピリオドを通して貫禄のある試合運びを見せた日本が2-0で勝利を収めた。

この結果、日本はベスト4に進出し、今年11月に初開催される女子フットサルワールドカップのアジア出場枠3チームの獲得まであと1勝と王手。次戦、準決勝は日本時間15日21時から行われ、同13日21時の準々決勝、チャイニーズ・タイペイ代表vsイラン代表の勝者と対戦する。

■関連記事

<日本女子代表>インタビュー

↓日本女子代表のすべてがここにある↓

▼ 関連リンク ▼

  • ★SAL応援プラン|月額500円
  • 【フットサル日本女子代表】AFC 女子フットサルアジアカップ中国 2025 完全ガイド
  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ・女子Fリーグ 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【大会・試合情報】Fリーグ・JFA フットサルリーグ戦&カップ戦まとめページ

▼ 関連記事 ▼