更新日時:2025.08.05
2000人超えのホーム・立川、横山巧の残り23秒弾で名古屋を撃破!町田が5連勝で首位に浮上、湘南、大阪が完封勝利【F1第10節|試合結果&順位】
PHOTO BY伊藤千梅
8月1日、2日、3日にメットライフ生命Fリーグ2025-26シーズン ディビジョン1の第10節、6試合が各地で行われた。
残り1分で試合が動いた激闘目白押し
金曜開催となったY.S.C.C.横浜vs湘南ベルマーレは、試合序盤、5分に牧野謙心が今シーズン初ゴールを挙げて湘南が先制に成功。その後はスコアが動かない展開が続いたものの、39分、守護神・フィウーザがパワープレー返しでこちらも今シーズン初ゴールをマークすると、残り31秒で萩原真夏が追加点を挙げて3-0で完封勝利を飾った。
フウガドールすみだvsバルドラール浦安は、浦安の新加入・成田美光が18分に初ゴールを決めると、22分にもこの日2点目となる得点でリードを広げる。しかし、すみだは逆に31分に西田泰人、35分に星翔太が決めて試合は振り出しに。すると残り59秒、浦安が長坂拓海のゴールで勝ち越し勝敗は決したかに思われたが、残り22秒で中田秀人が殊勲の同点弾を挙げてタイムアップ。一進一退の攻防は3-3のドローで痛み分けとなった。
今節のハイライトは立川アスレティックFCvs名古屋オーシャンズの上位対決。立川のホーム、アリーナ立川立飛に2102人を集めた一戦は、3分にルーカス・トリポディが来日2点目となる先制点を挙げてシーソーゲームが幕を開けた。6分に大澤将士が同点弾を決めると、18分に花田耀祐がゴールを奪い立川が勝ち越すも、第1ピリオドの残り41秒に再びトリポディが決めて2-2で試合を折り返した。
迎えた第2ピリオドは、24分に大澤が決めて立川がリードするも、そのわずか8秒後、清水和也が強烈なシュートを突き刺して試合は三度タイスコアとなった。最後まで攻守が入れ替わる展開のなか、先に動いたのは名古屋。残り1分で水谷颯真をGKに代えてパワープレーを開始して勝ち越しを狙う。しかし、この決断が裏目に出てしまう。
残り30秒を切ったところで名古屋が右サイドでミスを犯すと、ルーズボールを横山巧が猛追。トリポディの決死のディフェンスに阻まれながらもしぶとく無人のゴールに流し込み、残り23秒で勝ち越し弾をマークした。試合はそのままタイムアップを迎え、4-3で立川が勝利。満員のホームでファン・サポーターに白星をプレゼントした。
なお、試合後にはクラブの代表理事兼選手の皆本晃が今シーズン限りでの現役引退を表明。「勝ったらみんなの前で引退を発表する」と心に決めていたなか、有言実行、そのミッションを達成した。
そのほかの試合は、ペスカドーラ町田はボアルース長野を相手に4-1で完勝を収め、5連勝。バサジィ大分vsボルクバレット北九州は両チームのGKの好守も光り、1-1の引き分けに。シュライカー大阪は、しながわシティを相手に効率良くゲームを進め、ホームで4-0の完封勝利を収めた。
今節の試合結果、順位表は以下のとおり。第11節は、8月9日、10日、11日に6試合が行われる。
■試合結果
8月1日(金)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
19:00 | Y.S.C.C.横浜 0-3 湘南ベルマーレ | 横浜武道館 |
8月2日(土)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
14:00 | ペスカドーラ町田 4-1 ボアルース長野 | 町田市立総合体育館 |
18:00 | フウガドールすみだ 3-3 バルドラール浦安 | ひがしんアリーナ |
8月3日(日)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
12:00 | バサジィ大分 1-1 ボルクバレット北九州 | サイクルショップコダマ大洲アリー |
14:00 | シュライカー大阪 4-0 しながわシティ | 住吉スポーツセンター |
16:30 | 立川アスレティックFC 4-3 名古屋オーシャンズ | アリーナ立川立飛 |
順位表|第10節 ※8月3日終了時点
順位 | クラブ名 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 町田 | 21 | 10 | 7 | 0 | 3 | 35 | 15 | 20 |
2 | 名古屋 | 21 | 10 | 7 | 0 | 3 | 33 | 20 | 13 |
3 | しながわ | 21 | 10 | 7 | 0 | 3 | 35 | 26 | 9 |
4 | 立川 | 20 | 10 | 6 | 2 | 2 | 30 | 22 | 8 |
5 | 浦安 | 16 | 10 | 5 | 1 | 4 | 29 | 24 | 5 |
6 | 湘南 | 14 | 10 | 4 | 2 | 4 | 17 | 20 | -3 |
7 | 大阪 | 13 | 10 | 4 | 1 | 5 | 22 | 28 | -6 |
8 | すみだ | 12 | 10 | 3 | 3 | 4 | 28 | 26 | 2 |
9 | 大分 | 11 | 10 | 3 | 2 | 5 | 21 | 28 | -7 |
10 | 北九州 | 11 | 10 | 3 | 2 | 5 | 23 | 33 | -10 |
11 | 横浜 | 7 | 10 | 2 | 1 | 7 | 17 | 36 | -19 |
12 | 長野 | 5 | 10 | 1 | 2 | 7 | 18 | 30 | -12 |
■次節試合日程
8月9日(土)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
14:00 | ボルクバレット北九州 vs 立川アスレティックFC | 飯塚市総合体育館 |
8月10日(日)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
14:00 | 湘南ベルマーレ vs シュライカー大阪 | 小田原アリーナ |
14:00 | ボアルース長野 vs Y.S.C.C.横浜 | ことぶきアリーナ千曲 |
14:00 | 名古屋オーシャンズ vs ペスカドーラ町田 | パロマ瑞穂アリーナ |
15:30 | しながわシティ vs バルドラール浦安 | 品川区立総合体育館 |
▼ 関連リンク ▼
- 【2025-26最新情報】Fリーグ ディビジョン1|試合日程・結果・順位表|会場・チケット情報|放送予定|FリーグTV
- しながわが4連勝、名古屋が5連勝で首位争いが激化!森岡薫が2戦連発の町田が3位に浮上、浦安は本石猛裕がハットトリックで5試合ぶり勝利【F1第9節|試合結果&順位】
- エース・本石猛裕が4試合ぶりの復帰戦で得点も、逆転負け。浦安・茨木司朗監督「単純に現状の力が足りない」昨季王者の厳しい現在地【F1第8節|記者会見/浦安vs名古屋】
- 清水和也が示す姿勢と、あえて口にしない“何か”とは。名古屋らしさを体現した絶対的エースのゴールの意味【F1第8節|インタビュー/名古屋】
- 「一人ひとりが本当に向き合っているか」“良くない名古屋”からの脱却へ、主将・吉川智貴が繰り返す味方へのメッセージ【F1第8節|記者会見/浦安vs名古屋】