更新日時:2025.08.21
【最新情報】JFA 全日本U-18フットサル選手権大会|試合日程・結果・順位表|試合会場|日本サッカー協会
PHOTO BY
JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会の大会概要、試合日程・結果、順位表など一括でチェックできます!
JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会
表彰/ゴールランキング/順位表/1次ラウンド/準々決勝/準決勝/3位決定戦/決勝
大会概要
開催日:2025年7月31日(木)~3日(日)
会場:静岡県/浜松アリーナ
入場料・チケット情報:無料
主催:公益財団法人日本サッカー協会
主管:一般財団法人静岡県サッカー協会
後援:スポーツ庁
特別協賛:ハウス食品グループ本社株式会社
協賛:
キリンホールディングス株式会社(JFAオフィシャルトップパートナー)
アディダス ジャパン株式会社(JFAオフィシャルサプライヤー)
株式会社モルテン(JFAコンペティションパートナー)
(1) 優勝、準優勝、第3位のチームを表彰する。
(2) フェアプレー精神の育成・向上のため、フェアプレー賞を本協会の選考基準に従い選考し、トロフィーおよび副賞を授与する。フェアプレー賞はチーム単位とし、ベスト4に進出したチームの中から選考される。
参加チームは、次の各号により選出された16チームとする。
出場チーム:参加チームは、次の各号により選出された16チームとする。
(1) 9地域サッカー協会から各1チーム
(2) 開催地都道府県サッカー協会から1チーム(静岡県)
(3) 前回大会優勝の地域サッカー協会から1チーム(関東)
(4) 前回大会準優勝の地域サッカー協会から1チーム(関東)
(5) 前回大会予選参加チーム数上位4地域から各1チーム(各地域大会の参加チーム数が多い順に、1地域1チームで配分。)
(北海道、関東、四国、九州)
大会方式:
(1) 1次ラウンド:16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ上位2チームの8チームが決勝ラウンドへ進出する
(2) 決勝ラウンド:8チームによるノックアウト方式で行う。なお、準決勝敗者同士による3位決定戦を行う。
>その他詳細は公式サイト(大会要項)をチェック
関連記事
表彰
優勝 |
---|
フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) |
準優勝 |
聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) |
第3位 |
東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) |
ゴールランキング|8月3日終了時点(SAL調べ 順不同)
順位 | 選手名/所属 | ゴール数 |
---|---|---|
1 | 片岡 幸村 フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) |
6 |
2 | 福嶋 絆聖 東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) |
5 |
2 | 行木 詩心優 フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) |
5 |
2 | 高橋 陽 シュライカー大阪U-18 (関西地域代表/大阪府) |
5 |
5 | 岩井 瑠哉 聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) |
4 |
5 | 佐藤 大志 北星学園大学附属高校 (北海道地域第1代表) |
4 |
決勝
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
32 | 8/3 浜松アリーナ センター |
13:00 | 1分 オウンゴール 13分 片岡 幸村 19分 行木 詩心優 |
フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) 3-2 聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) |
16分 小野 陽大 16分 岩井 瑠哉 |
詳細 |
3位決定戦
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 8/3 浜松アリーナ センター |
10:00 | 40分 髙橋 澪音 | ペスカドーラ町田U-18 (関東地域第4代表/東京都) 1-2 東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) |
18分 小林 碧 25分 葛島 歓咲 |
詳細 |
準決勝
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 8/2 浜松アリーナ Aピッチ |
16:30 | ペスカドーラ町田U-18 (関東地域第4代表/東京都) 0-1 フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) |
23分 片岡 幸村 | 詳細 | |
30 | 8/2 浜松アリーナ Bピッチ |
16:30 | 17分 橋野 一颯 | 聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) 1-1 (PK:3-2) 東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) |
12分 福嶋 絆聖 | 詳細 |
準々決勝
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
25 | 8/2 浜松アリーナ Aピッチ |
10:00 | 19分 阿部 悠也 22分 青砥 圭汰 22分 髙野 琥士郎 26分 髙橋 怜准 40分 青砥 圭汰 |
ペスカドーラ町田U-18 (関東地域第4代表/東京都) 5-0 四国学院香川⻄高校 (四国地域第1代表/香川県) |
詳細 | |
26 | 8/2 浜松アリーナ Bピッチ |
10:00 | 3分 行木 詩心優 30分 行木 詩心優 |
フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) 2-1 日南学園高校 (九州地域第2代表/宮崎県) |
1分 德村 夢生 | 詳細 |
27 | 8/2 浜松アリーナ Aピッチ |
12:30 | 名古屋オーシャンズ U-18 (東海地域代表/愛知県) 0-3 聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) |
5分 伊藤 永人 22分 橋野 一颯 27分 小野 陽大 |
詳細 | |
28 | 8/2 浜松アリーナ Bピッチ |
12:30 | 6分 福嶋 絆聖 32分 大西 塁 37分 福嶋 絆聖 40分 大西 塁 |
東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) 4-2 シュライカー大阪U-18 (関西地域代表/大阪府) |
2分 梅澤 音和 37分 梅澤 音和 |
詳細 |
1次ラウンド
グループA
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ペスカドーラ町田U-18 (関東地域第4代表/東京都) |
9 | 3 | 0 | 0 | 11 | 1 | +10 |
2 | 聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) |
6 | 2 | 0 | 1 | 11 | 6 | +5 |
3 | 作陽学園高校 (中国地域代表/岡山県) |
3 | 1 | 0 | 2 | 9 | 10 | -1 |
4 | 東海大学付属静岡翔洋高校フットサル部 (開催地代表/静岡県) |
0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 15 | -14 |
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7/31 浜松アリーナ Aピッチ |
09:00 | 東海大学付属静岡翔洋高校フットサル部 (開催地代表/静岡県) 0-4 ペスカドーラ町田U-18 (関東地域第4代表/東京都) |
2分 小野 晃平 10分 髙野 琥士郎 15分 青島 竣平 27分 小倉 旬 |
詳細 | |
2 | 7/31 浜松アリーナ Bピッチ |
09:00 | 8分 橋野 一颯 9分 伊藤 永人 13分 伊藤 永人 18分 田中 柊生 27分 オウンゴール |
聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) 5-3 作陽学園高校 (中国地域代表/岡山県) |
25分 松本 渉 25分 山下 修吾 26分 小平 健心 |
詳細 |
9 | 7/31 浜松アリーナ Aピッチ |
16:00 | 東海大学付属静岡翔洋高校フットサル部 (開催地代表/静岡県) 0-5 聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) |
11分 岩井 瑠哉 17分 岩井 瑠哉 17分 岩井 瑠哉 26分 小野 陽大 26分 加藤 星成 |
詳細 | |
10 | 7/31 浜松アリーナ Bピッチ |
16:00 | 4分 福島 和 7分 青砥 圭汰 11分 小師 宗大 20分 福島 和 |
ペスカドーラ町田U-18 (関東地域第4代表/東京都) 4-0 作陽学園高校 (中国地域代表/岡山県) |
詳細 | |
17 | 8/1 浜松アリーナ Aピッチ |
12:30 | 29分 竹中 琢真 | 東海大学付属静岡翔洋高校フットサル部 (開催地代表/静岡県) 1-6 作陽学園高校 (中国地域代表/岡山県) |
6分 福島 希夢 9分 稲田 大聖 22分 徳平 琉良 27分 片山 偉月 28分 片山 偉月 30分 二階堂 優希 |
詳細 |
18 | 8/1 浜松アリーナ Bピッチ |
12:30 | 5分 オウンゴール 7分 オウンゴール 22分 小野 汐音 |
ペスカドーラ町田U-18 (関東地域第4代表/東京都) 3-1 聖和学園高校フットサル部 (東北地域代表/宮城県) |
20分 田中 柊生 | 詳細 |
グループB
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名古屋オーシャンズ U-18 (東海地域代表/愛知県) |
7 | 2 | 1 | 0 | 8 | 2 | +6 |
2 | 四国学院香川⻄高校 (四国地域第1代表/香川県) |
4 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 |
3 | SBFCロンドリーナU18 (関東地域第3代表/神奈川県) |
4 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 |
4 | 北海道釧路北陽高校 (北海道地域第2代表) |
1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 8 | -6 |
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 7/31 浜松アリーナ Aピッチ |
10:45 | 29分 千葉 元太 | 北海道釧路北陽高校 (北海道地域第2代表) 1-1 名古屋オーシャンズ U-18 (東海地域代表/愛知県) |
19分 柘植 結仁 | 詳細 |
4 | 7/31 浜松アリーナ Bピッチ |
10:45 | SBFCロンドリーナU18 (関東地域第3代表/神奈川県) 0-0 四国学院香川⻄高校 (四国地域第1代表/香川県) |
詳細 | ||
11 | 7/31 浜松アリーナ Aピッチ |
17:45 | 北海道釧路北陽高校 (北海道地域第2代表) 0-3 SBFCロンドリーナU18 (関東地域第3代表/神奈川県) |
6分 鈴木 千陽 12分 船田 大希 19分 鈴木 千陽 |
詳細 | |
12 | 7/31 浜松アリーナ Bピッチ |
17:45 | 4分 増山 響 19分 儀賀 然 19分 田邊 隆之介 29分 田邊 隆之介 |
名古屋オーシャンズ U-18 (東海地域代表/愛知県) 4-1 四国学院香川⻄高校 (四国地域第1代表/香川県) |
8分 井上 瑛大 | 詳細 |
19 | 8/1 浜松アリーナ Aピッチ |
14:15 | 21分 佐野 佑真 | 北海道釧路北陽高校 (北海道地域第2代表) 1-4 四国学院香川⻄高校 (四国地域第1代表/香川県) |
1分 鈴木 颯太 6分 オウンゴール 20分 小澤 暁人 30分 阿久津 利真 |
詳細 |
20 | 8/1 浜松アリーナ Bピッチ |
14:15 | 2分 西ケ谷 賢次 8分 儀賀 然 17分 城殿 飛鳥 |
名古屋オーシャンズ U-18 (東海地域代表/愛知県) 3-0 SBFCロンドリーナU18 (関東地域第3代表/神奈川県) |
詳細 |
グループC
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) |
9 | 3 | 0 | 0 | 21 | 1 | +20 |
2 | シュライカー大阪U-18 (関西地域代表/大阪府) |
6 | 2 | 0 | 1 | 11 | 11 | 0 |
3 | 遊学館高校 (北信越地域代表/石川県) |
3 | 1 | 0 | 2 | 10 | 11 | -1 |
4 | バサジィ大分U-18 (九州地域第1代表/大分県) |
0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 21 | -19 |
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 7/31 浜松アリーナ Aピッチ |
12:30 | シュライカー大阪U-18 (関西地域代表/大阪府) 0-6 フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) |
3分 早川 士道 6分 片岡 幸村 10分 岩井 琢真 16分 新 竜兵 17分 行木 詩心優 30分 オウンゴール |
詳細 | |
6 | 7/31 浜松アリーナ Bピッチ |
12:30 | 6分 石川 有聖 7分 保田 蒼登 8分 澤舘 大翔 14分 オウンゴール 19分 渡辺 柊悟 26分 本多 岳人 |
遊学館高校 (北信越地域代表/石川県) 6-0 バサジィ大分U-18 (九州地域第1代表/大分県) |
詳細 | |
13 | 8/1 浜松アリーナ Aピッチ |
09:00 | 5分 高橋 陽 13分 西村 永翔 18分 梅澤 音和 21分 犬束 玖隆 |
シュライカー大阪U-18 (関西地域代表/大阪府) 4-3 遊学館高校 (北信越地域代表/石川県) |
10分 渡辺 柊悟 12分 渡辺 柊悟 25分 オウンゴール |
詳細 |
14 | 8/1 浜松アリーナ Bピッチ |
09:00 | 4分 片岡 幸村 7分 行木 詩心優 7分 間彦 太陽 9分 市場 新汰 13分 望月 蓮琉 23分 片岡 幸村 29分 小山 隼人 30分 間彦 太陽 |
フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) 8-0 バサジィ大分U-18 (九州地域第1代表/大分県) |
詳細 | |
21 | 8/1 浜松アリーナ Aピッチ |
16:00 | 3分 高橋 陽 7分 西村 永翔 10分 狩森 圭吾 12分 高橋 陽 13分 高橋 陽 16分 西村 永翔 20分 高橋 陽 |
シュライカー大阪U-18 (関西地域代表/大阪府) 7-2 バサジィ大分U-18 (九州地域第1代表/大分県) |
16分 大室 響 17分 山﨑 力仁 |
詳細 |
22 | 8/1 浜松アリーナ Bピッチ |
16:00 | 2分 市場 新汰 7分 行木 詩心優 10分 望月 蓮琉 11分 片岡 幸村 13分 岩井 琢真 29分 岩井 琢真 30分 間彦 太陽 |
フウガドールすみだファルコンズ (関東地域第2代表/東京都) 7-1 遊学館高校 (北信越地域代表/石川県) |
4分 佐土原 煌明 | 詳細 |
グループD
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) |
9 | 3 | 0 | 0 | 7 | 1 | +6 |
2 | 日南学園高校 (九州地域第2代表/宮崎県) |
6 | 2 | 0 | 1 | 5 | 4 | +1 |
3 | 北星学園大学附属高校 (北海道地域第1代表) |
3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 7 | -2 |
4 | 高松商業高校 (四国地域第2代表/香川県) |
0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 7 | -5 |
試合 | 試合日 | キックオフ時間 | 得点者 | カード | 得点者 | 試合情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 7/31 浜松アリーナ Aピッチ |
14:15 | 27分 内山 銀時 28分 佐藤 大志 |
北星学園大学附属高校 (北海道地域第1代表) 2-3 日南学園高校 (九州地域第2代表/宮崎県) |
26分 海江元 翔和 30分 猿川 泰幸 30分 德村 夢生 |
詳細 |
8 | 7/31 浜松アリーナ Bピッチ |
14:15 | 5分 福嶋 絆聖 28分 大西 塁 30分 小泉 彗弥 |
東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) 3-0 高松商業高校 (四国地域第2代表/香川県) |
詳細 | |
15 | 8/1 浜松アリーナ Aピッチ |
10:45 | 16分 佐藤 大志 | 北星学園大学附属高校 (北海道地域第1代表) 1-3 東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) |
4分 葛島 歓咲 5分 小泉 彗弥 8分 福嶋 絆聖 |
詳細 |
16 | 8/1 浜松アリーナ Bピッチ |
10:45 | 10分 前河 裕大 19分 海江元 翔和 |
日南学園高校 (九州地域第2代表/宮崎県) 2-1 高松商業高校 (四国地域第2代表/香川県) |
3分 黒川 翔吾 | 詳細 |
23 | 8/1 浜松アリーナ Aピッチ |
17:45 | 10分 佐藤 大志 24分 佐藤 大志 |
北星学園大学附属高校 (北海道地域第1代表) 2-1 高松商業高校 (四国地域第2代表/香川県) |
8分 飯間 一景 | 詳細 |
24 | 8/1 浜松アリーナ Bピッチ |
17:45 | 日南学園高校 (九州地域第2代表/宮崎県) 0-1 東急SレイエスFC フットサルU-18 (関東地域第1代表/神奈川県) |
28分 小林 碧 | 詳細 |