更新日時:2025.08.30
フットサル女子W杯の審判員に山本真理氏と齋藤香菜審氏が選出!審判員も日本代表として世界へ
PHOTO BY伊藤千梅
JFA(日本サッカー協会)は8月27日、FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025の審判員に山本真理氏と齋藤香菜審氏が選出されたことを発表した。
2人の女性審判もW杯に!
フットサル日本女子代表は、中国・フフホトで5月に行われたAFC女子フットサルアジアカップ2025で優勝を果たし、今年11月に史上初開催となるFIFAフットサル女子ワールドカップへの出場を決めている。
11月21日から12月7日にかけて開催される同大会には、女子代表のメンバーだけでなく、2名の日本人審判員もピッチに立つことが決定した。W杯で試合を裁くのは、山本真理氏と齋藤香菜氏。両氏とも、FIFA主催大会で審判を務めるのは今回が初となる。
2018年にフットサル国際審判員に登録された山本氏は、AFC女子フットサル選手権タイ2018をはじめ、アジア各地の大会で経験を積んできた。「東京で生まれ、フットボールと出会い、審判員として関東、日本、そしてアジアの舞台で活動してきました。その歩みの先に、このたびFIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025に参加できることを光栄に思います。日頃から支えてくださる皆さまに感謝し、大会の成功に全力を尽くします」とJFA公式HPを通じてコメントしている。
一方の齋藤氏は2022年にフットサル国際審判員に登録され、5月のアジアカップでも山本氏とともに笛を吹いた。「選手たちが全力で魅力あるフットサルをプレーできる試合環境をつくるため、審判員として全力を尽くします。これまで関わってくださった皆様、栃木県のフットサル・サッカー仲間の皆様の支えにより、選出され光栄に思います。審判員の日本代表として責任を持ち、本番まで研鑽を続け準備してまいります」と意気込みを語っている。
山本真理 経歴(JFAより)
所属:東京 フットサル国際審判員登録:2018年
主な国際大会:
2018年 AFC女子フットサル選手権タイ2018
2022年 AFCフットサルアジアカップクウェート2022予選
2023年 AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選
2024年 NSDF女子フットサル選手権2024
2024年 ASEAN女子フットサル選手権2024
2025年 AFC女子フットサルアジアカップ2025予選
2025年 AFC女子フットサルアジアカップ中国2025コメント:東京で生まれ、フットボールと出会い、審判員として関東、日本、そしてアジアの舞台で活動してきました。その歩みの先に、このたびFIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025に参加できることを光栄に思います。日頃から支えてくださる皆さまに感謝し、大会の成功に全力を尽くします。
齋藤香菜 経歴(JFAより)
所属:栃木 フットサル国際審判員登録:2022年
主な国際大会:
2025年 AFC女子フットサルアジアカップ2025予選
2025年 AFC女子フットサルアジアカップ中国2025コメント:選手たちが全力で魅力あるフットサルをプレーできる試合環境をつくるため、審判員として全力を尽くします。これまで関わってくださった皆様、栃木県のフットサル・サッカー仲間の皆様の支えにより、選出され光栄に思います。審判員の日本代表として責任を持ち、本番まで研鑽を続け準備してまいります。