SAL

MENU

作成日時:2023.12.14
更新日時:2023.12.15

【日本代表】森保一監督がフットサル日本代表の親善試合を視察。スピーディーな展開とクオリティを絶賛「フルコートで発揮できれば世界で勝てる」

PHOTO BY本田好伸

サッカー日本代表の森保一監督が14日に行われたフットサルの国際親善試合、日本代表vsアルゼンチン代表の視察に訪れた。試合後、メディアの取材に応じた。

フットサル日本代表が2016年のW杯王者であるアルゼンチン代表を迎えた一戦は、1点を追いかける試合終盤に平田ネトアントニオマサノリが同点ゴールを挙げて1-1の引き分けに終わった。

この試合を視察した森保監督は試合後、フットサルのスピーディーな展開とクオリティについて絶賛した。



フットサルは少年少女にとって基礎的なものが身につくもの

森保一監督(サッカー日本代表)

──試合を見ていかがでしたか?

非常にスピーディで迫力があって、楽しかったです。40分の試合があっという間に過ぎるという迫力があって、スピーディで非常に魅力的な試合展開でした。サポーターの人も喜ぶゲームだったなと思いました。

──日本代表は、アルゼンチン代表相手にボールを保持するという難しいことをしていたと思いますが。

勇気を持ってアグレッシブにプレーすることと、先制されましたけど、焦ることなく、粘り強く、日本代表の選手が崩れず戦えるところは、本当に素晴らしかったと思います。

やり続けること、自信や勇気が最後のゴールにつながったんだと思います。途中、アルゼンチンが非常に強かったですが、そこでもやり続けられたといました。この試合のテーマであった、「自分たちがレベルアップするために戦う」という先を見据えてのチャレンジがあるんだなとすごく感じました。
──3日後に北海道の帯広で再びアルゼンチンとの試合があります。その後のワールドカップ予選も含めて、木暮ジャパンに期待したいことを教えてください。

木暮監督はしっかりとしたチーム作りをされていると思います。当然、勝利を目指しながらも、次の戦いに向けて、チームとしてレベルアップできるようにまたチャレンジしてもらえればと思います。

質問とは違いますがサッカーとフットサルは違うスポーツだと捉え方をされる方もいますけど、フットサル日本代表の試合・練習を見させてもらうなかで、フットサルをするにしても、サッカーをするにしても、少年少女にとって基礎的なものが身につくものだなと感じました。

スピードが速いなか、インテンシティ高く戦っている。切り替えを速くするというのはサッカーでも必要ですし、時間とスペースがないなかで、技術を発揮することや、相手を外す技術、(ボールを)出して動くということ、縦パスを狙うというプレーはサッカーの基礎的なものにつながると思いました。

このフットサルのスピーディでインテンシティの高い展開でクオリティを発揮できれば、「世界で勝てる」というのを見させてもらったので、今日はいい刺激になりました。



▼ 関連リンク ▼

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場

▼ 関連記事 ▼